マンマのこと

スキルアップ

子供によって親も成長させられると言いますが、本当にその通りだと最近になって改めて実感します。 料理は好きなのですが、もと...
息子のこと

安眠大作戦ーマンマの秘密

と大袈裟に書きましたが、前回に引き続き息子についてです。 週4日習い事でスポーツをしている彼ですが、特別に運動の予定がな...
息子のこと

宇宙人との交信

はい、息子とのコミュニケーションのことです。 9月から高校生になって早半年。バス通学にも慣れてきたし、やんちゃな男子ばか...
健康

家族と健康について考える

前投稿のとおり義父が亡くなって、気がつくとあっという間に新年を迎えていました。 ここではあまり喪中という観念がないようで...
家族のこと

ありがとう、ノンノ

義父が他界しました。 あまりに突然すぎて、一ヶ月以上経った今でもまだ夢のようです。 6月半ばまではいつも通り誰よりも早く...
イタリア文化

イタリアのバカンス

お聞きになったことがあるかもしれませんが、イタリアの夏休みは長い!とにかく長い! 就学中の子供たちは、毎年6月10日前後...
健康

抗生物質の悲劇

イタリアで一番歩ポピュラーな抗生物質といえばAuguentinというもの。大人用はタブレットですが、子供用はねっとりとし...
健康

Scarlattina 猩紅熱?!

とある水曜日の晩、娘が突然喉の痛みを訴えてきました。 うっすらと鼻水が出ていたし、ちょっと咳き込むことはあったけど、いた...
イタリア文化

しょーぺろ?!

Scioperoショーペロとはイタリア語でストライキのことです。 日本で生活していた時も、当然ニュースになっているのを見...
教育

目指せマルチリンガル?! その2

私たちはイタリアの中でも比較的主要な都市の一つに暮らしています。そもそも大陸続きで他のヨーロッパ諸国との行き来が非常に簡...